4月
・入園式
・防災訓練(シニア合同)
5月
・端午の節句(シニア合同)
・歯科検診
・内科検診
・親子遠足
今年度は、まかいの牧場に行きます。雨天の場合は、富士サファリパークです。
6月
・交通安全教室 (幼児)
・ひよこ・さくらんぼ組 参観日
仲見世七夕飾り参加
6月の避難訓練は、引き渡し訓練予定です。
7月
・第一月曜日 プール開き
・青空夏祭り
・七夕(シニア合同)
・お泊り保育(ぶどう組対象)
8月
・プール納め
9月
・敬老会(シニア合同)
・保護者会主催奉仕作業(グラウンド草取り)
10月
・運動会
・交通安全教室(県自にて、4・5歳児対象)
11月
・防災訓練(シニア合同)
・歯科検診(2回目)
・内科検診(2回目)
・防犯教室(5歳児対象)
12月
・生活発表会→文化センター
・クリスマス会(シニア合同)
1月(12月31日~1月3日休園日)
・年賀式
・ぶどう組参観日
2月
・節分(シニア合同)
・もも組参観日
・れもん組参加日
・交通安全教室(3.4.5歳児)
・いちご組参観日
3月
・保護者会主催 奉仕作業
・ひな祭り、お茶会(シニア合同)
・お別れ会
・卒園式
参観日・行事は新型コロナウィルスの感染状況により中止・縮小があります。
各月、第三、火曜日、身体測定、第四金曜日、誕生日会を行っています。
今年度から、避難訓練は、毎月、2週目に、日にちと時間は、ランダムで行います。